CSセンターが疑問を解決

No.11 2018.01.09

金物工法で土台プレートⅡとパイプ金物を併用する場合、引張耐力はそのままでいいですか。

「PZホールダウンパイプPZ-HDP-20」にて担保可能になりました。下図のように納めていただくと、現行の耐力(24.3kN)のまま使用することができます。
土台プレートⅡを使用した納まり


昨年の「木造軸組工法住宅の許容応力度設計(2017年版)」への改訂に伴い、構造計算時には土台の短期許容めり込み耐力を検定することが必須となり、金物工法でもめり込み防止として「土台プレートⅡ」等が必要となるケースが増えてきました。実際にパイプ金物と併用すると、プレートの厚みだけ柱を短くカットしなければなりません。このときパイプ金物を当該柱に使用すると、柱木口からドリフトピンまでの距離が短くなってしまい、耐力への影響が懸念されていました。  

そこで、実際に柱を短くカットした仕様で「PZホールダウンパイプPZ-HDP-20」の引張試験を実施し、現行耐力と同じ性能を確認することができました。

使用上の注意
1.「PZホールダウンパイプPZ-HDP-20」以外のパイプ金物は「土台プレートⅡ」と併用できません。パイプ金物と「土台プレートⅡ」を併用する場合は、必ず「PZホールダウンパイプPZ-HDP-20」を使用してください。
    
2.隅柱で使用した場合の引張耐力は確認しておりません。隅柱でめり込みを防止する場合は、「高耐力柱脚金物45」、「プレセッター柱脚金物(一体型)」等をご検討ください。
 
3.下図の様に、柱のカット寸法が20mmを超えないようにしてください。試験では柱を20mmカットして行っていますので、20mmを超えてしまうと今回の試験で確認した引張耐力が保障できなくなります。また、厚みが20mm以内であれば挟み込むプレートは土台プレートⅡに限りません。




PZホールダウンパイプのホームページはこちら
土台プレートⅡのホームページはこちら

BXカネシンCSセンターへのお問合せ

TEL. 03-5671-1077

新着 new

バックナンバー Back Numbers