【9月24日開催】柱(平角柱)を耐力壁として使用可能に! 第3回「ベースセッター」オンラインセミナー
セミナー 2024.09.09
ベースセッターが実現する3つの自由「開放性」「配置」「スパン・高さ」と、それに伴う自由設計プランを採用事例と共にご紹介いたします。柱と耐力壁の要素を併せ持つ耐力壁柱「ベースセッター」のオンラインセミナーを2024年9月24日(火)に実施いたします。ご興味がありましたらぜひお気軽にご参加ください。
【ベースセッターとは?】
基礎と450mm幅の平角柱を接合し、狭小耐力壁を実現する柱脚金物です。ベースセッターは、僅かなスペースで優れた耐震性を実現し、大空間や広い開口部を可能にし、デザインの自由度を格段に高めます。狭小地、ガレージハウス、大きな吹抜、店舗、保育園など木造建築の可能性を拡げる金物です。
【受講料】
無料
【開催日時】
2024年9月24日(火)
開催時間・・・10:30~11:30
10:30~ 製品紹介(BXカネシン 高橋)
マニュアル解説(BXカネシン 山口)
11:20~ 質疑応答
11:30 終了
【このような方におすすめ】
・狭小地で車庫付きの住宅を検討されている方
・店舗、倉庫、事務所などを木造で計画している設計者、施工者
・大開口&大空間のある木造建築をご検討の方
【オンラインセミナーの見どころ】
・ベースセッターの概要や採用事例を分かりやすく解説します。
・マニュアルなどに沿って説明し、ルールや注意点を解説します。
【参加方法】
お申込みフォームより参加登録ください。(受付は9月20日(金)12:00まで)
セミナーの前日にご登録いただいたメールアドレスへ招待URLをお送りいたします。
【視聴方法】
YouTubeを用いたセミナーです。お申込みいただいた方にURLをお送りします。開催時間に合わせてURLよりご参加ください。
【お問合せ窓口】
セミナーの申込方法、接続方法等でご不明点がありましたら以下までお問合せください。
BXカネシン株式会社 企画営業部
Tel.03-3696-6781
【ベースセッターとは?】
基礎と450mm幅の平角柱を接合し、狭小耐力壁を実現する柱脚金物です。ベースセッターは、僅かなスペースで優れた耐震性を実現し、大空間や広い開口部を可能にし、デザインの自由度を格段に高めます。狭小地、ガレージハウス、大きな吹抜、店舗、保育園など木造建築の可能性を拡げる金物です。
【受講料】
無料
【開催日時】
2024年9月24日(火)
開催時間・・・10:30~11:30
10:30~ 製品紹介(BXカネシン 高橋)
マニュアル解説(BXカネシン 山口)
11:20~ 質疑応答
11:30 終了
【このような方におすすめ】
・狭小地で車庫付きの住宅を検討されている方
・店舗、倉庫、事務所などを木造で計画している設計者、施工者
・大開口&大空間のある木造建築をご検討の方
【オンラインセミナーの見どころ】
・ベースセッターの概要や採用事例を分かりやすく解説します。
・マニュアルなどに沿って説明し、ルールや注意点を解説します。
【参加方法】
お申込みフォームより参加登録ください。(受付は9月20日(金)12:00まで)
セミナーの前日にご登録いただいたメールアドレスへ招待URLをお送りいたします。
【視聴方法】
YouTubeを用いたセミナーです。お申込みいただいた方にURLをお送りします。開催時間に合わせてURLよりご参加ください。
【お問合せ窓口】
セミナーの申込方法、接続方法等でご不明点がありましたら以下までお問合せください。
BXカネシン株式会社 企画営業部
Tel.03-3696-6781