用途・特長
小屋梁と軒桁、軒桁と柱、胴差と床梁及び通し柱と胴差の接合に使用します。
●羽根にバネと六角ボルト(M12×225)を組み合わせて使用します。
●羽根の折込み部分に六角ボルトの頭が納まり空回りしないため、ナットの締付け作業が片側で行えます。
●付属のバネが木痩せに追随してボルトを引寄せます。
●羽根の刻印が締め忘れ防止機能を担っており、目視で締付けチェックができます。
●かんざし用ボルトの穴芯からボルト先端までの規格サイズはナットを締付けると一般的な255㎜となります。
耐力
N値/T値
承認等
ハウスプラス確認検査(株)性能試験 HP14-KT121
基本情報/メーカー希望小売価格(税抜き)
¥390
この製品に関するQ&A
-
Q羽子板ボルトのかんざしボルトは取り付け向きは決まっていますか。
-
ANTレスビー羽子板ボルト以外は、かんざしボルトはどちら向きでもご使用いただけます。