No.46 2020.12.01
プレセッターSU梁受金物の引張耐力が足りないときに何か補強する方法はありますか。
短ざく金物「PS短ざく」を取付けることで耐力を加算することができます。
PS短ざく
プレセッターSU梁受金物で柱を介して梁同士を接合する際に、PS短ざく4枚までを組合せて使用することができます。PS短ざくは、プレセッター梁受金物にも対応しています。
●耐力数値
1枚あたり3.8kN、最大4枚(15.2kN)までの引張耐力が加算できます。
ご使用いただく梁受金物と引張耐力の組合せをよく確認のうえ補強枚数をお選びください。
梁受金物 | 短期許容引張耐力 | |||||
PS短ざく使用枚数 | ||||||
なし | 1枚 | 2枚 | 3枚 | 4枚 | ||
プレセッターSU | PS-18SU | 17.6 | 21.4 | 25.2 | 29.0 | 32.8 |
PS-24SU | 22.6 | 26.4 | 30.2 | 34.0 | 37.8 | |
PS-33SU | 27.3 | 31.1 | 34.9 | 38.7 | 42.5 | |
プレセッター | PS-18 | 29.7 | 33.5 | 37.3 | 41.1 | 44.9 |
PS-24 | 31.4 | 35.2 | 39.0 | 42.8 | 46.6 | |
PS-33 | 46.8 | 50.6 | 54.4 | 58.2 | 62.0 |
※梁はオウシュウアカマツ対称異等級集成材E105-F300以上
●施工性
プレセッターSU梁受金物およびプレセッター梁受金物を施工したあとに必要な枚数のPS短ざくをビスどめするだけなので施工が容易です。
※取付け位置には制限がありますので詳しくは「プレセッターSU PS短ざく補強」又は「プレセッター PS短ざく補強」をご確認ください。
※取付例(PS-24SU+PS短ざく2枚付け)
製品情報はこちら
マニュアルはこちら
BXカネシンCSセンターへのお問合せ
TEL. 03-5671-1077
新着 new
バックナンバー Back Numbers
-
PZホールダウンパイプのPZ-HDP-30シリーズは全種類、全て同じ耐力ですか。
No.23 2018.12.03
-
PZホールダウンパイプPZ-HDP-20CNはどのような時に使いますか。
No.25 2019.02.06
-
MP木造倉庫はなぜ簡易な構造検討で建てられるのですか。
No.59 2022.12.01
-
枠材の上から施工できる高耐力のホールダウンはありますか。
No.35 2019.11.01
-
木痩せに対応できる金物はありますか。
No.31 2019.07.01
-
〔枠材用〕高耐力フレックスホールダウンでは引抜きが足りず、枠材の上から使用できる55kN以上の引抜き力に対応したホールダウン金物はありますか。
No.48 2021.04.01
-
引張耐力100kNに対応できるホールダウン金物はありますか。
No.39 2020.02.04
-
ベースセッターを2個並列に並べる場合はどのくらい離せば施工できますか。
No.24 2019.01.15
-
後施工金物は梁-梁仕様で使えますか。
No.1 2017.04.03
-
プレセッターSUの梁を標準の梁天端のレベルから上げたり下げたりしたい時はどうすれば良いですか。
No.43 2020.07.01