No.12 2018.02.08
高耐力柱脚金物45を独立柱へ使用してもいいですか。
基礎・アンカーボルト・高耐力柱脚金物45の引張・せん断耐力が必要耐力を満たしていれば使用できます。
高耐力柱脚金物45は、図1にあるように土台が隣接する場合だけでなく、土台が隣接しない場合(独立柱)でもご使用いただけます。ご使用いただく前に、下記の検討項目をご確認ください。
図1:納まり図


検討項目
①高耐力柱脚金物45の耐力確認
高耐力柱脚金物45の引張・せん断耐力が必要耐力を満たしているかをご確認ください。
【高耐力柱脚金物45】
短期基準引張耐力…45.9kN(LVL 45.3kN)
短期基準せん断耐力…9.3kN(LVL 8.0kN)
承認等:ハウスプラス確認検査(株)
②基礎・アンカーの検討
各種合成構造設計指針等をもとに基礎やアンカーボルトの仕様を検討してください。
[図2:基礎・アンカーボルト検討例を参照]
図2:基礎・アンカーボルト検討例(高耐力フレックスアンカーボルト L370の場合)
アンカーボルト・基礎の仕様
短期許容引張耐力 55.81kN
短期許容せん断耐力 8.36kN
※各種合成構造設計指針より算出


③使用環境(外部または内部)
高耐力柱脚金物45は耐食性に優れたプロイズ処理をしておりますが、屋外に露出したご使用は想定しておりません。そのため、玄関ポーチなど屋外に露出した場所でのご使用はできません。耐食性を気にされる場合、『ステンレス装飾柱受』のご検討をお願いします。
※耐力数値等が違うため、詳細はカタログをご確認ください。
高耐力柱脚金物45のホームページはこちら
図1:納まり図


検討項目
①高耐力柱脚金物45の耐力確認
高耐力柱脚金物45の引張・せん断耐力が必要耐力を満たしているかをご確認ください。
【高耐力柱脚金物45】
短期基準引張耐力…45.9kN(LVL 45.3kN)
短期基準せん断耐力…9.3kN(LVL 8.0kN)
承認等:ハウスプラス確認検査(株)
②基礎・アンカーの検討
各種合成構造設計指針等をもとに基礎やアンカーボルトの仕様を検討してください。
[図2:基礎・アンカーボルト検討例を参照]
図2:基礎・アンカーボルト検討例(高耐力フレックスアンカーボルト L370の場合)
アンカーボルト・基礎の仕様
埋め込み深さ(mm) | 310 |
コンクリート幅(mm) | 150 |
コンクリート設計基準強度(N/mm2) | Fc=21 |
短期許容引張耐力 55.81kN
短期許容せん断耐力 8.36kN
※各種合成構造設計指針より算出


③使用環境(外部または内部)
高耐力柱脚金物45は耐食性に優れたプロイズ処理をしておりますが、屋外に露出したご使用は想定しておりません。そのため、玄関ポーチなど屋外に露出した場所でのご使用はできません。耐食性を気にされる場合、『ステンレス装飾柱受』のご検討をお願いします。
※耐力数値等が違うため、詳細はカタログをご確認ください。
高耐力柱脚金物45のホームページはこちら
BXカネシンCSセンターへのお問合せ
TEL. 03-5671-1077
新着 new
バックナンバー Back Numbers
-
色々な筋かい金物があるけど、何が違うのでしょうか。
No.34 2019.10.01
-
以前のレンコン金物と新しい羽子板金物(ビス羽子板金物・Ⅱ)を組合せて使用することは可能ですか。
No.6 2017.09.04
-
取り扱っているパイプ金物の種類がいくつかありますが、何が違うのですか。
No.33 2019.09.02
-
EQ GUARD と EQ GUARD M の違いは何ですか。
No.64 2023.11.01
-
MPブレースシートの上下2段使いで大梁と小梁の梁成が異なる場合、どのように使用すればいいですか。
No.54 2022.02.04
-
門型フレーム以外で広い間口がとれる製品はありますか。
No.15 2018.05.01
-
高耐力フレックスホールダウンの専用座金をなぜ変更したのですか。
No.27 2019.04.01
-
15寸勾配の登り梁の接合に使用できる羽子板金物はありますか。
No.18 2018.08.06
-
MPねじ接合システムで杉などの国産材は使用できますか。
No.57 2022.08.01
-
BX高耐力たる木ビスは面材(野地板)の上から打ち込んで使用できますか。
No.62 2023.07.03