No.63 2023.09.01
後施工金物4のせん断キーとはどのようなものですか。
柱梁接合のせん断力のみを伝達するためのものです。
後施工金物〈梁受用〉はリフォーム等で柱と梁、梁と梁の接合に使用する梁受金物です。
ボルトを使用せず、ビスとドリフトピンだけで容易に梁増設ができます。
後施工金物4は、モーメント抵抗接合部等にて鉛直荷重のみを負担するせん断キーとしても使用できます。
後施工金物4のせん断キー使用例
木質ラーメンのモーメント接合部にせん断キーを設置し、せん断力を負担できます。
中層大規模木造研究会Kiにて、下記の試験方法による後施工金物4の特性値を公開しております。
中層大規模木造研究会 設計支援情報データベース Ki せん断機構 後施工金物4
※HPに記載されている金物と販売中の金物の形状が異なっていますが、性能上の違いはありません。
一方向繰り返しせん断試験
スギ集成材 105×600(仕口せい320)
接合部仕口せい:320mm
スギ集成材 105×600(仕口せい470)
接合部仕口せい:470mm
後施工金物4のせん断キー加工例
■製品情報はこちら
後施工金物〈梁受用〉
ボルトを使用せず、ビスとドリフトピンだけで容易に梁増設ができます。
後施工金物4は、モーメント抵抗接合部等にて鉛直荷重のみを負担するせん断キーとしても使用できます。
後施工金物4のせん断キー使用例
木質ラーメンのモーメント接合部にせん断キーを設置し、せん断力を負担できます。
中層大規模木造研究会Kiにて、下記の試験方法による後施工金物4の特性値を公開しております。
中層大規模木造研究会 設計支援情報データベース Ki せん断機構 後施工金物4
※HPに記載されている金物と販売中の金物の形状が異なっていますが、性能上の違いはありません。
一方向繰り返しせん断試験
スギ集成材 105×600(仕口せい320)
接合部仕口せい:320mm
剛性 K kN/mm |
降伏荷重Py kN |
最大荷重Pmax kN |
終局荷重 Pu kN |
降伏変位 δy mm |
終局変位δu mm |
降伏点変位 δv mm |
構造特性係数 Ds |
|
1 | 23.08 | 61.58 | 89.35 | 85.25 | 2.67 | 11.45 | 3.69 | 0.49 |
2 | 24.04 | 52.94 | 89.85 | 82.57 | 2.20 | 12.40 | 3.43 | 0.34 |
3 | 22.58 | 54.69 | 91.61 | 83.21 | 2.42 | 11.50 | 3.69 | 0.46 |
平均 | 23.23 | 56.40 | 90.27 | 83.68 | 2.43 | 11.78 | 3.60 | 0.43 |
スギ集成材 105×600(仕口せい470)
接合部仕口せい:470mm
剛性 K kN/mm |
降伏荷重Py kN |
最大荷重Pmax kN |
終局荷重 Pu kN |
降伏変位 δy mm |
終局変位δu mm |
降伏点変位 δv mm |
構造特性係数 Ds |
|
1 | 32.27 | 57.49 | 92.66 | 81.94 | 2.63 | 11.45 | 32.27 | 0.25 |
2 | 31.81 | 65.34 | 103.82 | 91.63 | 2.55 | 12.40 | 31.81 | 0.24 |
3 | 21.68 | 60.67 | 95.12 | 86.45 | 2.75 | 11.50 | 21.68 | 0.31 |
平均 | 28.58 | 61.17 | 97.20 | 86.67 | 2.64 | 11.78 | 28.58 | 0.27 |
後施工金物4のせん断キー加工例
■製品情報はこちら
後施工金物〈梁受用〉
BXカネシンCSセンターへのお問合せ
TEL. 03-5671-1077
新着 new
バックナンバー Back Numbers
-
ベースセッターマニュアルに沿って構造計算をしているのですが、15ページに記載のあるBS耐力壁の分担水平力は許容応力度計算ソフトのどこを見れば確認できるのでしょうか。
No.17 2018.07.02
-
ベースセッターを用いた耐力壁(耐力壁柱)を枠組壁工法で使用する場合、柱頭の金物は何を使えばいいですか。
No.41 2020.04.01
-
丸鋼ホールダウンは、どの箇所に使用できますか?また、非住宅物件以外にも使用できますか。
No.13 2018.03.05
-
〔枠材用〕高耐力フレックスホールダウンでは引抜きが足りず、枠材の上から使用できる55kN以上の引抜き力に対応したホールダウン金物はありますか。
No.48 2021.04.01
-
MPブレースシートの上下2段使いで大梁と小梁の梁成が異なる場合、どのように使用すればいいですか。
No.54 2022.02.04
-
PZホールダウンパイプPZ-HDP-20CNはどのような時に使いますか。
No.25 2019.02.06
-
DIT制震筋かい金物は「内使い用」と「外使い用」がありますが、なぜ2種類あるのですか。間違ってつけるとどうなりますか。
No.10 2017.12.04
-
木質のI型ジョイストに使える金物はありますか。
No.21 2018.11.06
-
木造トラスでMPねじ接合システムを採用したいが、スパンはどれぐらい飛ばせますか。
No.53 2021.12.01
-
倉庫・工場がとにかく暑いです!夏の暑さ対策に有効なものはありますか?
No.66 2024.06.21