No.52 2021.11.01
EQ GUARD(イーキューガード)は、大臣認定を取得して何が変わったのですか。
壁倍率2.8倍の耐力壁として使用できるようになりました。
EQ GUARDは、令和3年6月に壁倍率2.8倍の国土交通大臣認定を取得しました。これにより、建築基準法施行令46条に関連する必要壁量の計算(地震力と風圧力に対する必要壁量)(以下、壁量計算とします。)において壁倍率2.8倍で使用することが可能になりました。
認定取得前後の変更内容
※1 4分割部に均等配置が条件
※2 「2.8倍」と「3.1倍」の双方で満足することが条件
ポイント① 大臣認定を取得したことで適用範囲が変更になり、N値計算時の壁倍率が下がりました。
ポイント② 壁量計算に使用でき、耐力壁両端の柱に必要な柱頭柱脚金物の耐力が小さくなります。
EQ GAURDは、従来のように「付加制震仕様」でご使用いただくこともできますが、いくつか注意点がありますので、「付加制震仕様」をご使用いただく場合は、BXカネシンCSセンター(TEL. 03-5671-1077)までお問合せください。
製品情報はこちら
技術情報はこちら
認定取得前後の変更内容
大臣認定取得前 | 大臣認定取得後 | ||
仕様名称 | 付加制震仕様 | 大臣認定仕様 | |
建築基準法施行令46条の関連計算 | 不可 | 可能 | |
適用範囲 | 高さ:横架材間距離(mm) | 2450~2760 | 2584.5~2722.5 |
幅:柱芯間距離(mm) | 900~1000 | 900~910 | |
柱断面(mm) | 105以上×105以上 | 105~150×105~150 | |
土台断面(mm) | 105以上×105以上 | 105~150×105~150 | |
梁断面(mm) | 105以上×180以上 | 105~150×150以上 | |
床合板(mm) | 24~30以下 | 30以下 | |
壁量計算時の壁倍率 | 0倍 | 2.8倍 | |
N値計算時の壁倍率 | 5倍 | 3.1倍 | |
壁比率検討(4分割法検討) | 無※1 | 2.8倍と3.1倍※2 |
※2 「2.8倍」と「3.1倍」の双方で満足することが条件
ポイント① 大臣認定を取得したことで適用範囲が変更になり、N値計算時の壁倍率が下がりました。
ポイント② 壁量計算に使用でき、耐力壁両端の柱に必要な柱頭柱脚金物の耐力が小さくなります。
EQ GAURDは、従来のように「付加制震仕様」でご使用いただくこともできますが、いくつか注意点がありますので、「付加制震仕様」をご使用いただく場合は、BXカネシンCSセンター(TEL. 03-5671-1077)までお問合せください。
製品情報はこちら
技術情報はこちら
BXカネシンCSセンターへのお問合せ
TEL. 03-5671-1077
新着 new
バックナンバー Back Numbers
-
MP木造倉庫はなぜ簡易な構造検討で建てられるのですか。
No.59 2022.12.01
-
木痩せに対応できる金物はありますか。
No.31 2019.07.01
-
プレセッターマニュアル2021のプレセッタータイプM梁受金物の推奨樹種にある含水率(SD15以下)は必須事項ですか。
No.55 2022.04.01
-
プレセッターSU梁受金物の引張耐力が足りないときに何か補強する方法はありますか。
No.46 2020.12.01
-
倉庫・工場がとにかく暑いです!夏の暑さ対策に有効なものはありますか?
No.66 2024.06.21
-
丸鋼ホールダウンは、どの箇所に使用できますか?また、非住宅物件以外にも使用できますか。
No.13 2018.03.05
-
ボルト接合でボルトの本数を変えずに、せん断耐力を向上させる金物はありますか。
No.58 2022.10.03
-
DIT制震筋かい金物の簡易解析に層間変形角が追加されましたが、この数値から何がわかるのですか。
No.28 2019.05.09
-
後施工金物4のせん断キーとはどのようなものですか。
No.63 2023.09.01
-
プレセッターSUの梁を標準の梁天端のレベルから上げたり下げたりしたい時はどうすれば良いですか。
No.43 2020.07.01